医師監修のオンラインカウンセリング
いつでもどこでも悩みを相談できます。
かもみーるの
オンラインカウンセリングサービス
自宅から心の専門家に相談ができます
24時間以内に悩みを専門家に相談することができます
仕事帰りの夜遅い時間に突然の予約も可能です。必要に応じて診断書を発行することも可能です。
医師監修のカウンセリングサービスです
発達障害や適応障害といった医療の分野のカウンセリングにも対応可能です。
有資格者のみが在籍するカウンセリングサービスです
心理士は臨床心理士・公認心理師を中心とした有資格者のみ在籍しております。
あなたは下記に当てはまりますか?
- 職場での人間関係で疲弊している
- 自分は発達障害かもしれないと思っている
- 心療内科を受診すべきなのかどうか分からない
- 家族に心療内科受診をすすめられた
相談方法
かもみーるでは、3つの相談方法をご用意しています
精神科医の
オンライン診療(保険対応)

約4,400円(時間帯等で変動)
心理士の
電話カウンセリング

45分 5,500円~(税込)
心理士の
zoomカウンセリング

45分 5,500円~(税込)
医師・心理士
臨床心理士
単に話に傾聴するだけではなく、いかにして今の辛い感情、ネガティブな感情を前向きに転換していくか、アドバイスをします。
臨床心理士の資格認定がスタートしたのは昭和63(1988)年です。高度な専門性を有した「こころの専門家」です。
公認心理師
公認心理師も臨床心理学に関する専門性をいかして、その人に最適な心理療法を提供し、今の辛い感情を前向きなレジリエンスの高い状態に転換していきます。
医師
保険診察でのオンラインでの遠隔相談もしくはオンライン診療に対応しております。(オンライン診察には通信費がかかります)
ご利用者の声

30代 男性
起業家
電話カウンセリング
仕事がなかなか長続きしない自分や、将来に対して不安な気持ちを抱えていました。
ここ1ヶ月ほど気分が上がらないことが増えていました。食事量が多くなり、日常生活から仕事に至るまで、様々な出来事を全て自分の責任にしてしまうことも頻繁にありました。数回の診察を経て、自分はうつ病であると認識することができました。また、うつ病は一生ひきづるものではなく、思考パターンや行動を帰ることにより再発を防げるということも知りました。大変ありがとうございます。

50代 女性
会社員
医師の診察
仕事でのストレスで突然涙が出る、といった症状が続き、精神面でのコントロールが難しい状況でした。
商用心理士が乱立し過ぎており、知識や経験が無い心理士さん方が思いだけで不用意なカウンセリングを高価な値段で繰り返されている気がしております。 スポット的に話しを聴いて欲しくて高い料金を了承してお支払いするならなまだしも、改善を求める場合、改善の相談が成立せず、時間とお金が無駄に感じてしまったからです。 今回は先生の診察のお陰で自分自身を取り戻しつつあります。 本当に診察ありがとうございました。
ご利用の流れ
STEP1
相談方法を選ぶ
右上から会員登録を完了します(所要時間1分程度)
STEP2
心理士と日時を選択する
カウンセリングもしくはオンライン診察のお好きな日程を選択し、クレジットカードにて決済します。
STEP3
zoomアプリのインストール
zoomアプリをインストール後、時間になったらマイページからzoomリンクをクリックしてオンライン診察開始です。